React Native の Android 版ですべての画像が表示されない問題
画像をいっぱい表示するような(つまりごく一般的な)画面で、一部の画像しか表示されない問題が発生していました。

こんな感じにランダムに歯抜けになっちゃいます。歯抜けの仕方はリロードするたびに変わります。とってもストレスです。
環境
React Nativeのバージョン: 0.63.4 端末のAndroidバージョン: 12
解決
GitHub のこのスレッドに答えがありました。
[Android] not all images are shown · Issue #13600 · facebook/react-native
AndroidManifest.xml の <application> の属性に android:largeHeap="true" を1行追加するだけで改善しました。
$ vi android/app/src/main/AndroidManifest.xml
<manifest xmlns:android="http://schemas.android.com/apk/res/android"
xmlns:tools="http://schemas.android.com/tools"
package="com.xx">
<uses-permission android:name="android.permission.INTERNET" />
<!-- (中略) -->
<application
android:name=".MainApplication"
android:label="@string/app_name"
android:icon="@mipmap/ic_launcher"
android:roundIcon="@mipmap/ic_launcher"
android:largeHeap="true" <-追加
android:allowBackup="false"
android:theme="@style/AppTheme"
tools:replace="android:allowBackup">
<!-- (中略) -->
</application>
</manifest>
android:largeHeap="true" は文字通り、ヒープ領域(メモリ領域)を大きめに取る設定のようです。(参考: <application> | Android デベロッパー | Android Developers)
これだけでストレスなく画像が表示されるようになりました!
こころなしかアプリのパフォーマンスも改善したような?
やったね。